地域密着型通所介護
ケアサポートよこぼり
ケアサポートよこぼり
リハビリに特化した3時間程度の短時間デイサービスです。

理学療法士がケアプランを基に目標設定し、目標を達成する為に必要な機能訓練をご提案・ご家族様へのアドバイス等を行いながら、利用者様の生活全体を支えることを目標にしています。
短時間コースは皆さまのニーズに合ったサービスを提供いたします。
♦少人数でのびのび運動がしたい方
♦運動はしたいが、長時間の利用は疲れてしまう方
♦短時間で効果的に運動をしたい方
♦短時間から開始して通常時間帯の利用への移行をご検討の方
短時間コースは皆さまのニーズに合ったサービスを提供いたします。
♦少人数でのびのび運動がしたい方
♦運動はしたいが、長時間の利用は疲れてしまう方
♦短時間で効果的に運動をしたい方
♦短時間から開始して通常時間帯の利用への移行をご検討の方
施設概要
住所 | 〒311-0103 茨城県那珂市横堀1789-25 |
電話番号 | 029-212-5088 |
FAX | 029-229-2577 |
事業所番号 | 0892600123 |
明るく、広々としたデイルームです。



ご利用について
ご利用できる方
事業対象者、要介護認定を受け要支援1~2、または要介護1~5(那珂市在住)と認定された方になります。 |
認定を受けている方は、担当のケアマネージャーまでご相談下さい。 |
認定を受けていない方は、、当センターもしくはケアセンター那珂(029-219-7312)までご相談下さい。 |
ご利用・体験申し込み
体験がご利用できます。
是非体験してみて下さい。施設見学も随時受け付けています。
是非体験してみて下さい。施設見学も随時受け付けています。
TEL:029-212-5088 担当:安
サービスについて
提供サービス | 個別機能訓練加算(要介護) 運動器機能向上加算(要⽀援) ・必要に応じた日常生活上の介護 ・生活リハビリ、機能リハビリ |
営業日 | 月曜~金曜日 |
営業時間 | 9:00~12:00 |
送迎範囲 | 那珂市 |
1日の流れ
8:30~ | 送迎車にてお迎え |
9:00~ | バイタルチェック、お茶の時間、準備体操 |
10:00~ | 個別リハビリテーション、機能・生活リハビリテーション、 |
12:00~ | 帰りの体操、送迎車にてお送り |
個別・機能・⽣活リハビリテーション
個別リハビリテーションの他に、各種マシーンを使⽤したリハビリテーションを⾏っています。

個別リハビリテーション

有酸素運動
エルゴメーター

下肢トレーニング
レッグプレス

下肢トレーニング
レッグレイズ

体幹トレーニング

料 金
*1単位=10.14円基本料金(地域密着型通所介護費/所要時間3時間以上4時間未満)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
要支援1 | 1,672単位/月 | 3,344単位/月 | 5,016単位/月 |
要支援2 | 3,428単位/月 | 6,856単位/月 | 10,284単位/月 |
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
要介護1 | 415単位 | 830単位 | 1,245単位 |
要介護2 | 476単位 | 952単位 | 1,428単位 |
要介護3 | 538単位 | 1,076単位 | 1,614単位 |
要介護4 | 598単位 | 1,196単位 | 1,794単位 |
要介護5 | 661単位 | 1,322単位 | 1,983単位 |
各種加算
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
個別機能訓練加算Ⅰ | 56単位/回 | 112単位/回 | 168単位/回 |
個別機能訓練加算Ⅱ | 20単位/月 | 40単位/月 | 60単位/月 |
科学的介護推進体制加算 | 40単位/月 | 80単位/月 | 120単位/月 |
送迎減算 | -47単位/回 | -94単位/回 | -141単位/回 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 所定単位数×5.9% | ||
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ | 所定単位数×1.0% | ||
介護職員等ベースアップ等支援加算 | 所定単位数×1.1% |
通所型サービスA(那珂市の事業対象者)
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
送迎あり(往復) | 335単位/回 | 670単位/回 | 1,005単位/回 |
送迎なし(片道) | -20単位/回 | -40単位/回 | -60単位/回 |